ひとめぼれ
2014年06月11日
お米の品種は300種類以上あります。 ごはんソムリエ、米・食味鑑定士のスキルUPのため、本日は山形産ひとめぼれを実食。 久しぶりに自分好みのお米にHIT。ゆめぴりかを食べた時の感覚ですね。
最新ブログ5件
2014年06月11日
お米の品種は300種類以上あります。 ごはんソムリエ、米・食味鑑定士のスキルUPのため、本日は山形産ひとめぼれを実食。 久しぶりに自分好みのお米にHIT。ゆめぴりかを食べた時の感覚ですね。2014年05月09日
昨日は里山の話から、山菜の話から、ドレッシングの話から、ITの話と色々な話が飛び出ました。 ほとんどの人が業務にITを導入する = 業務システムを導入するというイメージだという事ですね。大きく違います。2014年05月07日
お米のみに焦点をあてて深く深く掘り下げた展示です。何故、このタイミングでお米なのか。展示内容がまったく分からずに行きましたが、物凄く考えさせられました。様々な著名な方がとらえるお米とは。2014年04月23日
ごはんソムリエのスキルUPのために、色んなお米を食べております。本日は、幻の米と言われる、「農林48号」を実食しました。食べる前の知識では、あっさり味で粘りも弱いと思っておりました。食べた感想。ふぅーーーん、なるほどぉ。Copyright (C) 2019 ごはんソムリエが説く。IT農業の世界。 All Rights Reserved.